★報酬金も75,000円(税別)~
★予告なく当キャンペーンを終了させていただく場合があります。
詳しくはこちらをクリック
ご依頼から明渡しまではどのような手順で行われるのか?
機関は? 費用は? 家賃滞納から強制執行までの目安を
家賃滞納・明渡トラブルに奮戦する日々の執務現場をリアルにお伝えする
司法書士はなぜ報酬が安い?どこまでできるの?弁護士さんとの違いは?
実績多数の司法書士にお任せください
当ホームページにお越しいただき、ありがとうございます。
長引く不況の影響もあり、家賃滞納によるトラブル増加傾向にあります。
1ヵ月の滞納が、直ぐ2ヵ月、3ヵ月の延滞になってしまいます。
そして、気が付けば、何カ月も家賃を支払わず居座り続けられるということも珍しくありません。
こうなったら、家賃が入らないばかりか、他の人に賃貸することもできず、今度は家主様の生活が脅かされてしまいます。
このようにならないように、また今後の損害の拡大を防ぐためにも家賃延滞、立退き等のトラブルは早急の解決が必要です。
当事務所は訴訟、執行に精通した認定司法書士が在籍しておりますので、どんなことでも、ご相談下さいませ。
滞納家賃、建物明渡し、明渡訴訟・執行について、わからな点や、ご相談がございましたら、お電話、もしくはお問合せフォームか らお気軽にご連絡くださいませ。
滞納家賃を回収するには?
家賃を延滞しているので明渡しの請求
をしたいのだが?
賃借人が家賃を払わず行方不明だが?
訴訟・執行するのにかかる費用、期間は?
平成29年4月15日
当事務所の取扱【事例8】(即、訴訟提起、3回の口頭弁論の結果 明渡、未払い家賃全額回収)を追加しました
平成29年3月15日
当事務所の取扱【事例7】(東南アジア系賃貸人を訴訟により明渡、連帯保証人と弁済和解成立)を追加しました
平成28年6月14日
当事務所の取扱【事例6】(強制執行を待たず明渡・未納家賃全額を回収)を追加しました
平成28年2月25日
「お客様の声」のページを更新しました
平成27年12月10日
当事務所の取扱【事例5】(転居先を付き止めて延滞駐車料金を回収)を追加しました。
平成27年12月1日
ホームページをリニューアル(スマホ対応)しました
代表司法書士萩原博です。親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。
〒351-0114
埼玉県和光市本町5-6
柳瀬ビル2階
電話 048-451-5731
FAX 048-451-5732〒
東京都渋谷区渋谷3-6-2
エクラート渋谷ビル401
(司法書士は常駐してませんので、必ず予約のうえご来所ください)
東京都豊島区南池袋
1-17-11
パークハイツ池袋1105号
ワンストップビジネスセンター内
(司法書士は常駐してませんので、必ず予約のうえご来所ください)
東京都台東区上野6-1-6
御徒町グリーンハイツ1005号 ワンストップビジネスセンター内
(司法書士は常駐してませんので、必ず予約のうえご来所ください)
埼玉県
朝霞市 志木市 和光市
新座市 富士見市 川越市
ふじみ野市 さいたま市
川口市 所沢市
※その他 埼玉県全域
東京都
渋谷区 世田谷区 港区
目黒区 新宿区 豊島区
杉並区 中野区 板橋区
練馬区 文京区 品川区
※その他東京23区
清瀬市 三鷹市
調布市 八王子市
※その他東京都下
栃木県 茨城県 群馬県
千葉県 神奈川県 静岡県
その他の地域はご相談下さい
始めての方お問合せは
0120-181-142
事務所概要・アクセスは
こちらです